さくらフェスタ塩尻2022
開催中止となりました

2012年03月29日

さくらフェスタ 展示ブース参加団体

さくらフェスタ2012展示ブース参加6団体を紹介します。

◇穂高岳の会
日々の暮らしの中で穂高連峰を望めることの素晴らしさ。
この景観の魅力を市内外へ発信しよう。
大型写真パネル作成10枚ー無料貸出し受付。穂高岳を背負う風景写真の展示会。北アルプス山名案内板を市内5カ所に設置。

◇塩尻紹介ボランティア
塩尻のよい処を市民や観光客に紹介しています。
今回は、普段きらわれているいる鉄塔を巡るウォーキングが出来ます。まだ、未解決な問題もありますが、是非成功させたいと思います。

◇NPO法人グループHIYOKO
地域のITリテラシー向上を目指し、パソコン講座の企画・運営をしています。地域情報発信活性化のためにホームページ作成や地域ポータルへの情報協力をし、またえんぱーくの活動にも積極的に取り組んでいます。

◇人と人を結ぶ情報発信基地 HYH・Re・Born
毎月第2土曜日「癒しパーク縁の市」をえんぱーくにて開催中。
日常生活・人生において役立つ知って得する様々な塾を市民の皆様にご案内しております。

◇塩尻景観ネットワーク
塩尻の美しい景観を守り育てる為に、市内を歩きながら風景を楽しみ、その地域文化や歴史も学習する活動をしています。
毎年景観表彰を行ったり、市内の見どころや隠れたスポット等を紹介したマップも配布しています。

◇持続可能松本平創造カンパニーわおん♪
イベント盛り上げや子どもとのふれあいのため「げんすけ」の着ぐるみづくりを計画中。制作資金をみなさんの賛同により集め、一緒に「げんすけ」を育てていきたいです。
1口1000円のご支援をお願いいたします。


同じカテゴリー(さくらフェスタ2012)の記事画像
第4回さくらフェスタわいわい盛り上げ会議
さくらフェスタ2012が開催されました その2
さくらフェスタ2012が開催されました
展示ブースからお知らせ
第3回わいわい盛り上げ会議
第2回 わいわい盛り上げ会議
同じカテゴリー(さくらフェスタ2012)の記事
 第4回さくらフェスタわいわい盛り上げ会議 (2012-04-28 23:55)
 さくらフェスタ2012が開催されました その2 (2012-04-23 12:00)
 さくらフェスタ2012が開催されました (2012-04-22 23:00)
 展示ブースからお知らせ (2012-04-16 23:43)
 さくらフェスタのパンフレット (2012-04-13 00:26)
 第3回わいわい盛り上げ会議 (2012-04-13 00:06)

Posted by さくらフェスタ塩尻  at 17:14 │さくらフェスタ2012



プロフィール
さくらフェスタ塩尻
さくらフェスタ塩尻
さくらフェスタイメージキャラクター
さくらビット
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人